謹賀新年
旧年中は一方ならぬご高配を賜り誠にありがとうございました
2024年は甲辰(きのえたつ)
これまで育んできた成功の芽が成長し 姿を整えていく年になるといわれています
希望の木々が伸長し そのひとつひとつが形づくられ活気に満ち溢れるように
これからも変わらず 真摯に努力を続け精進して参ります
皆様の益々のご繁栄を心からお祈り申し上げます
本年もよろしくお願い申し上げます

2024年元日

 11月25日(土)、東放学園専門学校 放送技術科1年生60名強を対象に、XR LIVE制作部プロデューサー・渡辺幸範がXR技術やリアルタイムCGを学ぶ講義とARカメラを用いた実習をしました。
 学生の皆さんからは、「たくさんの収穫があった」「想像以上に面白かった」「これからは、カメラだけでなくUnityも学んでみたい」「進路の選択の参考になった」などの感想をいただきました。参加した社内メンバーたちは、学びに意欲的な皆さんに刺激を受けエネルギーをいただいたようです。貴重な機会をいただき、ありがとうございました。
 今回の特別講義をふまえた上で、1月には実際にLATEGRAのXR STUDIOにお越しいただき、モーションキャプチャの体験などを実施予定です。

 LATEGRAがこれまで培ってきた経験や知見を、多くの可能性を秘めている学生の皆さんへ伝えていきたいと思っています。学校関係者の皆さま、お気軽にご相談ください。

株式会社小学館(本社:東京都千代田区)と株式会社LATEGRA(ラテグラ、本社:東京都中央区)は、シリーズ累計100万部突破※、小学館のマンガアプリ「マンガワン」を始めとして大人気連載中の作品『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い@comic』(原作/猿渡かざみ キャラクター原案/Aちき 漫画/鉄山かや) の世界観を体験できるVRおよび動画コンテンツ「しおあま Virtual LIVE 桜華祭編」を2023年11月30日(木)にリリースいたしました。
※原作小説、コミックスおよび電子版含む

■公式ウェブサイト:https://vla.s-pace.land
■公式X(旧Twitter):VR対応の佐藤さん【公式】@koharu_sato_VR

しおあま Virtual LIVE 桜華祭編について
「しおあま Virtual LIVE 桜華祭編」は、『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い@comic』の作品内の教室や公園、カフェなどいくつかの印象的なシーンの中で、主人公「佐藤さん」の踊ってみた風のダンスをファン同士で楽しむことができたり、佐藤さんとユーザーふたりでカフェの中でスイーツを楽しみながら写真撮影ができたりと、ここでしかできない体験がてんこ盛りのコンテンツとなっています。

概要
ユーザーが所持しているデバイス・環境に応じた2パターンの体験方法を販売します。
A: VR版コンテンツ体験 (ゲーミングPCおよびPC接続のVRデバイス)
複数人同時接続で会場を動きながら体験できる「VR体験チケット」を販売します。
●開催期間:2023年11月30日(木)~2024年11月30日(土)
 ①15:00~ ②20:00~ ➂22:00~ ④24:00~の各日4回開催
 ※初回は11月30日(木) 20:00 より開演します。
●参加手順
 ①11月30日(木)18:00ごろよりSTEAMにてVLA(バーチャルライブアリーナ)の
  ダウンロードができます。
 ②VLAロビーご入場後、メニューストアページを開き、チケットをご購入ください。
 ➂各開演時刻までに、ロビー内の入場口より、会場(教室)に入ってお待ちださい。
●販売価格:3,980円(税込)※その他手数料等がかかる場合があります。
 ご購入方法など詳細は公式ウェブサイト(https://vla.s-pace.land)をご確認ください。

VRならではの作品の世界に入りこんだ体験を提供
 VRコンテンツは、5つの楽曲とそれぞれに合わせた作品の世界観で構成されています。制作にあたっては、主人公の佐藤さんはもちろん他の登場人物もすべてモーションキャプチャー技術を用いて撮影し、作品の世界観を忠実に再現するため細部にまでこだわっています。360°の自由視点でリアリティのある没入体験をお楽しみいただけます。

●コンテンツ内の楽曲 ※プログラム順
 女性アーティストグループ「Re-riza(リライザ)」とコラボし大人気配信中の楽曲『あまあま』ほか、今回のプロジェクトをきっかけに様々なアーティストとのコラボが新たに実現しました!

<5つの楽曲と作品の世界観のシンクロ>
●01「あまあま」
 複数人で教室に入って「桜華祭編」での佐藤さんのパフォーマンスを体験!漫画作品『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い@comic』Vol.6内でも “似合いすぎる!”と絶賛されている佐藤さんの衣装も見どころです。
●02「シューガーハイ」
 夏の終わり、アルバイトして買った浴衣で待ち合わせた夜の公園。佐藤さんとふたりっきりでぶらんこに乗り、隣で微笑むシーンなどエモーショナルな時間をお過ごしください。
●03「無理無理マイラブ」
 舞台は佐藤さんクラスメイト、押尾君のお父さんが営む “cafe tutuji”。次から次へと提供されるスイーツと佐藤さんをVR内の操作で写真撮影。撮影した写真は、作品内で話題のSNSミンスタに投稿しているかのように、VR空間の背景に次々と浮かんできます。佐藤さんのベストショットを撮影してみてください。
●04「ぼくの初恋心拍論」
 “cafe tutuji”でのSPECIALコンサート開演!佐藤さんが作品内のSNS MINEのアイコンにしているワンちゃんと一緒に可愛いダンスを繰り広げます。
●05「ハナビラペダル」
 漫画作品『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い@comic』Vol.2のラストシーンのように、押尾君とふたりで自転車に乗るシーン。自転車を運転する押尾君の視点で、振り返ると微笑む佐藤さんを間近で見ることができます。

B:動画配信版コンテンツ体験 (PC・タブレット・スマホ)
VRの視聴環境をお持ちでない方向けに、VRコンテンツの特別映像を配信します。
※映像での配信となるため、体験内容は一部VRコンテンツとは異なりますのでご了承ください。

●開催期間
①ライブ配信 2023年11月30日(木) 20:00開演
②アーカイブ公開
 チケット購入後、視聴可能期間内であればお好きなタイミングでご視聴いただけます。詳細の視聴可能期間は各プラットフォームの販売サイトでご確認ください。
・チケット販売期間(ライブ配信・アーカイブ共通):2023年11月23日(木)00:00~2024年1月7日(日)23:59
・販売価格:3,980円(税込)※その他手数料等がかかる場合があります。
 ご購入方法など詳細は公式ウェブサイト(https://vla.s-pace.land)をご確認ください。

『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い@comic』について
こんなに甘い”両片想い”見たことない!
「佐藤さんは高嶺の花で誰に対しても塩対応。でも、意外と隙だらけだって俺だけが知ってる。写真を撮るのが下手。そのくせドヤ顔しがち。そして、へにゃっと笑う顔がすごく可愛い」

「押尾君は誰に対しても優しい。でも、意外といじわるなところもあるって私だけが知ってる。SNSを使うのが上手。オシャレなカフェの店員さん。そして、悪戯っぽく笑う顔にすごくドキドキする」

――これは内緒だけど、俺(私)はそんな彼女(彼)のことが好きだ。

初々しくて、もどかしい二人の初恋。尊さ&糖度120%! 両片想いな甘々青春ラブコメ!!

・作品情報
裏少年サンデーコミックス『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い@comic』
原作/猿渡かざみ キャラクター原案/Aちき 漫画/鉄山かや
小学館のマンガアプリ「マンガワン」で連載中
①~⑦巻発売中
小学館
https://shogakukan-comic.jp/book-series?cd=49620

©猿渡かざみ・Aちき・鉄山かや/小学館

ガガガ文庫『塩対応の佐藤さんが俺にだけ甘い』
著/猿渡かざみ イラスト/Aちき
①~⑧巻発売中
小学館
https://www.shogakukan.co.jp/books/volume/48920

©猿渡かざみ・Aちき/小学館

2023年9月、中国からたくさんのお客様が来日し、LATEGRA CROSS DOCK XR STUDIOを視察にいらっしいました。LATEGRAのこれまでの中国での実績を紹介し、ARカメラトラッキングを活用したデモンストレーションを行いました。

8月21日(月)に、テナント施設内の3社合同で、子ども参観日を開催しました。各社社員の子ども15名とその保護者の方々総勢30名にご参加いただきました。
LATEGRAでは、「マジック・ザ・キャプチャー」と題したゲームで、モーションキャプチャー体験を実施しました。子どもたちのたくさんの笑顔と歓声で賑わいました。

株式会社LATEGRAと株式会社小学館は、共同プロジェクト「100年後の世界に田原俊彦を残すプロジェクト」を立ち上げました。

2024年に45周年を迎える田原俊彦さん。今でもキレのあるダンスでフルステージをこなす、そんなレジェンドを100年後まで残すべく、これからXR技術を活用してさまざまな企画を進めていきます。
プロジェクトの模様は、Youtube 「田原トシちゃんねる!」で追っていきますので、ぜひチェックしてみてください。LATEGRAのTwittter でもお届けします。

2023年度に新体制となったLATEGRAは、ホームページのリニューアルおよびコンセプト映像を制作しました。
コンセプト映像は、TOPページおよびYoutubeチャンネルで公開していますので、ぜひご覧ください。

<楽曲提供>
タイトル EX-Ordinary Gir
ボーカリスト Synthesizer V Mai
プロデューサー Tomohiro Nakatsuchi
作詞 Young Yazzy
作曲 Tomohiro Nakatsuchi

LATEGRAは、本日設立6周年を迎えました。多くの方々に支えられ、ご指導とお力添えいただいたおかげと深く感謝しております。
混沌とした時代ではありますが、その中でもエンターテインメントは心に潤いを与えてくれます。LATEGRAの仲間たちや最新技術と共に、皆さまの心が動く体験を届けていきたいと思っております。
今後とも変わらぬご支援の程よろしくお願いいたします。

代表 山形がセミナーパネリストとして登壇します。
第3回グローバルビジネスラボセミナー
「Withコロナ時代のグローバル戦略とは」
日時:2023年2月10日(金)18:00~
場所:Insprerd.Lab セミナールーム(https://goo.gl/maps/aM5h1j1AcrbmstSp8

▼お申込みはこちらから
http://globalbusinesslabo.co.jp/gbl3rd.html

謹賀新年
旧年中は一方ならぬ御高配にあずかり誠にありがとうございました
2023年は癸卯(みずのとう)
これまでの努力が実を結び勢いよく成長し飛躍するような年になるといわれています
芽吹きだした大きな希望の蕾を咲かせられるよう邁進してまいります
皆様の益々のご繁栄を心からお祈り申し上げます
本年もよろしくお願い申し上げます

LATEGRAは、自社が企画・販売するスキンケア商品「Hyalu Millefeuille(ヒアルミルフィーユ)」を、
認定NPO法人 グッドネーバーズ・ジャパンに(https://www.gnjp.org/)に寄贈しました。

■ 寄贈にあたり
様々な環境の中に於いても、Hyalu Millefeuilleのスキンケアを楽しむことで
一人でも多くの女性が輝き、自信を得て豊かで幸せな日々を過ごされますよう願っています。

■ 寄贈商品
クレンジング&ウォッシュ(メイク落とし洗顔)
アルファセラム(導入美容液)
ローションMM(高保湿化粧水)
バイタルミルクプラス(美容乳液)   各600点


グッドネーバーズ・ジャパン
認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン(Good Neighbors Japan :GNJP)は、国際組織であるグッドネーバーズ・インターナショナルの一員で、海外と国内で子ども達のこころと身体を守る国際NGOです。アジア・アフリカでは教育や水、医療などの支援、国内ではひとり親世帯を対象とした食料支援を行っています。 2004年に日本事務局を大阪で開設、2007年には東京へ事務局を移しました。2013年11月8日より、公益性の高い団体である「認定NPO法人」として東京都から認可を受けています。

株式会社パノラプロ 代表 広田稔氏が講師を務める、武蔵野美術大学エレクトロニクスメディア論の講義にて、藤谷 晃(クリエイティブデザインDiv チーフディレクター)がゲスト登壇いたしました。
最先端のXRライブにおける表現の可能性、価値の創出、キャラクターメイキングなどをお話ししました。

ゲーム・映像・アニメ・インタラクティブアートなど、CGに携わるすべての方に送る、国内最大級のカンファレンスイベント”CGWORLD2022クリエイティブカンファレンス”(2022年11月7日~11日開催)にて、藤谷・野口が講演しました。

● タイトル:バーチャルアイドル洛天依・キャラクター&LIVEステージメイキング~Substance 3D Painter 活用法~
● 概要:国内外のLIVEイベント案件におけるCG制作のワークフローの実例紹介
 ‐ 洛天依LIVEの紹介、プロジェクト立ち上げ時のトライ&エラー
 ‐ ライブイベントでのSubstance 3D Painterの活用ポイント、そのメリット
 ‐ Substance 3D Painterを使用したキャラクターメイキングについて
 ‐ ステージデザインの流れと魅力創出ノウハウ
 ‐ バーチャルアイドル、LIVEの未来について
●イベント紹介ページ
https://cgworld.jp/special/cgwcc2022/schedule/lategra/

2022年10月25・26日で開催されたUnity主催カンファレンス ”SYNC 2022”にテクニカルアーティスト中村直樹が講演しました。

(SYNC 2022とは、Unityユーザーのためのテクニカルな講演が一堂に会する大規模オンラインカンファレンス)
●タイトル:ライブのノウハウを活用したバーチャルキャラクターライブのカメラと照明の紹介
●概要:バーチャルキャラクターライブにおいて、ライブ感のあるカメラワークと照明の制作ポイントをご紹介。LATRGRAでは、20曲分のカメラワークとステージ照明という膨大な作業量をこなすために、リアルライブで使われている機材や現場で活躍している方々のノウハウを活かし、効率よくライブ感のある映像を作る手法をとっています。本講演ではデモンストレーションを行いながら、そのシステムと最近の事例をご紹介します。
●イベント紹介ページ:https://events.unity3d.jp/sync/session/44/
●アーカイブ配信

LATEGRAのUnityスペシャリスト 和田による、子供たちの未来につながる一日限定特別授業を8月22日に開催しました。
詳しくはこちら

LATEGRAは、自社が企画・販売するスキンケア商品「Hyalu Millefeuille(ヒアルミルフィーユ)」を、
NPO法人全国女性シェルターネット(https://nwsnet.or.jp/ja/)に寄贈しました。

■ 寄贈にあたり
「年齢を、ケアを重ねるたび増す美しさ、ワクワクを実感してほしい
期待感をもってスキンケアを楽しむことで、自分らしさに自信をもってほしい」
というHyalu Millefeuilleに込めた想いとともに、一人でも多くの女性が笑顔になることを願っています。

■ 寄贈商品
クレンジング&ウォッシュ(メイク落とし洗顔)
アルファセラム(導入美容液)
ローションMM(高保湿化粧水)
バイタルミルクプラス(美容乳液)   各500点


全国女性シェルターネット
「全国女性シェルターネット」は、DVサポートシェルター等を運営する、民間支援団体の全国ネットワーク組織です。1998年に設立され、2005年に法人格を取得。現在、加盟60団体が国内外のネットワークをつないでいます。
さまざまな形態の「女性に対する暴力」の被害女性と子どもを支援する、全国各地の「駆け込みシェルター」相互の連携協力によって、「すべての女性に対する暴力」の根絶をめざす活動に寄与することを目的として、活動を推進しています。

本日、2022年5月26日でLATEGRAは設立5周年を迎えました。

これまでお付き合い頂きましたクライアント・パートナー企業の皆さま、LATEGRAを応援してくださる皆さまに深く感謝申し上げます。
昨期より第2創業期に突入し、ライブイベントをはじめ、デジタルプロモーション、新規事業開発など、さまざまな挑戦をしてまいりました。6年目はその挑戦をより一層加速させ、新しいエンタテインメントの価値の創出に”集中”する年です。

「人々の心が動く体験」を提供し続けるために、これからも邁進してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。

3/29(火)、NPO法人日本ビデオコミュニケーション協会(JAVCOM)主催セミナー『ライブ/アニメ/VR &AR エンターテインメントは第二幕へ突入 〜コンテンツはものすごいスピードで進化している』が東放学園 清水橋校舎にて開催されました。
LATEGRAは、実演形式でAR/VRやカメラトラッキングの技術についてお話いたしました。

●第一部:株式会社LATEGRA
 代表取締役 ⼭形⿓司
 「 ご挨拶 〜ヴァーチャルで世界をリアルに〜 」
 制作部テクニカルDiv.マネージャー PRODUCER/DIRECTOR 渡辺幸範
 「LATEGRA式VR・ARライブの特徴や技術を公開」
●第二部:株式会社スクウェア・エニックス
 ライブインタラクティブワークス事業部 PRODUCER 渡辺優 ⽒
 「ゲームの様な世界を現実に!」(⾒る聞くから体感へ)
●第三部:株式会社テレビ東京
 アニメ・ビジネス本部アニメ局アニメ事業部 統括プロデューサー 秋間眞良 ⽒
 「アニメ局が考える未来の収益構造/配信全盛時代に‟世界で勝てるコンテンツ”を⽣み出すには…」

代表取締役 山形龍司は、国内最大級のVR/AR/MRカンファレンス「XR Kaigi 2021」にて講演を行いました。
お見逃しの方は、アーカイブ配信を公開していますのでぜひご覧ください。
▼アーカイブ配信はこちら

■ 講演タイトル:村からの脱出~ライブエンタテインメントを「進化」させるXR~
■ 目次  
 第一部:LATEGRAの紹介  
 第二部:最新の中国ビジネス事情
 第三部:ライブエンタテインメントの未来
■ 概要
 2020年以降、ライブエンタテインメントは楽しみ方だけでなく、楽しませ方にも大きな変化が訪れています。リアル体験で得られる価値や満足は、XR技術の著しい発達によってオンライン上での新しい価値へと変わり、ものづくりをしてきた私たちは既成概念という村社会から脱却(脱出)し、未来を見据えた「進化」という旅路に立つことが迫られています。 中国のビジネス展開で得られた我々の「答え」を交えながら、未来のライブエンタテインメントについてお話しします。

謹んで新春のお慶びを申し上げます
昨年は格別のお引き立てを賜り 心より御礼申し上げます

2022年は壬寅(みずのえとら)
厳しい冬を越えて 芽吹き始め 新しい成長の礎になる年といわれています

本年も皆様とのご縁を大切にしながら
共に育んできた種のひとつひとつが
花をつけ実りをもたらす年となりますよう 努めてまいります
どうぞ本年もよろしくお願いいたします

皆様への新年のご挨拶としまして
Zoom等でご利用いただけるバーチャル背景をお贈りいたします
ぜひご活用ください

~XR Kaigi 2021にて弊社代表の山形が講演しました~
「村からの脱出 ~ライブエンタテインメントを『進化』させるXR~」
▼講演映像はこちら

沖縄県うるま市が手がける「令和3年あまわりパーク デジタルコンテンツ制作プロジェクト」のお手伝いをさせていただいているご縁があり、うるま市長と職員の方々がLATEGRAにお越しになりました。

ヘッドマウントディスプレイの体験やスタジオでモーションキャプチャを実際に見ていただきました。

株式会社LATEGRAは、一般社団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク(Pマーク)」の認定を受けたことをお知らせいたします。

これまで以上にお客様に信頼されるパートナーとしてお客様が安心してお取引できますよう、個人情報管理体制の強化に取り組んでおり、その一環として「プライバシーマーク(Pマーク)」を取得いたしました。
今後も継続的に個人情報の管理・運用を推進してまいります。

■認定概要
登録組織:株式会社LATEGRA
登録番号:第17004171(01)号
有効期間:2021年7月20日より2年間
認定機関:一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

■プライバシーマーク制度とは
プライバシーマーク制度は、「日本産業規格『JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項』に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度」(※)です。
※出典:一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)(https://privacymark.jp/system/about/outline_and_purpose.html

2021年4月の合併し新たなステップを踏み出す第2創業期を機に、
装いも新たにコーポレートサイトをリニューアルいたしました。

何色にも染まらず、どんな色にも変化する。
これまでの経験を活かしつつも固定概念にとらわれない。
常に新しい価値を生み出す企業でありたい、という思いを表現しました。

FUN to the LIVE
LATEGRAがつくるLIVEは、“人々の心が動く・高揚する・踊るような体験“を指しています。
LIVEを楽しむ人たちがいて、LIVEをつくることを楽しむ私たちがいる。

LIVEを通して、少しでも面白い世の中をつくっていきたいと思いますので、
これからも引き続きよろしくお願いいたします。

LATEGRAは、2021年4月1日を効力発生日として、セールスプロモーション事業を展開する株式会社スタジオファンを合併致しました。

エンターテインメントの領域でAR・VRを活⽤したリアルタイムグラフィックの技術⼒、イベント・CG・映像のプロデュース⼒を持つ当社と、セールスプロモーション領域でリアル・デジタルを横断したプロデュース⼒・プランニング⼒を強みに持つスタジオファン社が融合することにより、事業価値を最⼤化するとともに、新規事業開発などの事業創出を推進し『LIVE』な体験を多方面からお届けしてまいります。

■ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000030595.html

LATEGRAは2021年3月8日をもちまして、東京都中央区晴海の「CROSS DOCK HARUMI」へとオフィスを本移転いたしました。
新オフィスは、”有機的なコミュニケーションが生まれる場”としてみんなが集い、刺激し合い、面白いことを生み出す場所です。また、新しいコンテンツを発信する場として、広々としたモーションキャプチャスタジオも完備しています。

▼LATEGRAの実験室 モーションキャプチャースタジオ「CROSS DOCK STUDIO」
https://www.wantedly.com/companies/ls-lg/post_articles/336432

ぜひ一度足をお運びください!

LATEGRAは株式会社文化放送と共催で、9月6日(日)午後7時00分より、XR技術を用いたバーチャルな花火大会『東京タワー花火大会XR〜COSMIC FLOWER〜』を開催します。

イベントは無観客にて開催され、午後7時00分から7時30分までは、「ニコニコ動画」「YouTube」「bilibili」より無料で配信されます。
午後7時30分からは「ニコニコ動画」にて有料視聴イベントとなります。ぜひご覧ください。

■ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000030595.html

LATEGRAは、株式会社小学館、Bilibili Inc.、株式会社トーハンの3社を引受先とした、第三者割当増資による資金調達を実施致しました。

■ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000030595.html

LATEGRAは2020年2月25日をもちまして、東京都中央区晴海へとオフィスを移転いたします。
新天地にてLATEGRAはさらなる進化を遂げ、新たなライブ体験を作り出してまいります。ご期待ください!

■第1次移転[仮移転]
2020年2月25日(火)~2021年2月下旬(予定)
<新住所> 〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目1番1号 晴海四丁目ビル3F
<新電話番号> 050-3358-3079
<アクセス> 地下鉄大江戸線「勝どき」徒歩10分

■第2次移転[本移転]
2021年3月初旬 ~(予定)
<住所> 〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目7番4号 CROSS DOCH HARUMI 4-B
https://crossdockharumi.com/
<アクセス> 地下鉄大江戸線「勝どき」徒歩13分

“Magical Mirai 2019” is a combined event of live concert and exhibition you will be able to experience the creative culture of Hatsune Miku which leads into the future.

LATEGRA was in charge of character modeling for “Hatsune Miku 19 model” and an animation production used in the live.

▼WORKS
https://lategra.co.jp/en/works/detail/1732/

HIKARI監督の長編映画「37 Seconds」が第69回ベルリン国際映画祭でパノラマ部門に出品され、同部門の観客の投票で選ぶ「観客賞」と各部門から選ばれる「国際アートシアター連盟賞」を受賞しました。
※LATEGRAはスポンサーとして「37 Seconds」を応援しています。

LATEGRAは株式会社ドワンゴを引受先とする第三者割当増資による資金調達を実施致しました。
今後もLATEGRAチーム一丸となって、リアルとバーチャルを融合したココロ踊るライブエンターテインメントを皆さまにお届けしていきます!

■ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000030595.html

LATEGRAはVR空間でのライブ演出・制作事業を開始し、VRライブを公演するためのライブ会場『VIRTUAL LIVE ARENA(VLA)』を来春オープン予定でバーチャル空間に建設することを発表しました。

■ プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000030595.html%20

LATEGRAがoffice339と共同でプロデュースするバーチャルYouTuber DDの姉である、バーチャルYouTuber JJ(ジェージェー)がバーチャルボーカリストとして10月17日(水)にデビューすることが決定致しました。
10月15日(月)にデビューに先駆けてトレイラーを公開致しました。

■プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000030595.html

株式会社Lateensail&Livegraphicsは、株式会社LATEGRAへ社名を変更致しました。
私たちはこれからも最先端の技術と想像力でライブエンターテイメント体験を拡張していきます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

■ プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000030595.html

5月7日~9日に東京国際フォーラムにて開催された『Unite Tokyo 2018』において、テクニカルアーティストの中村直樹が『マジで!?Unityだったの!?次世代エンターテイメントの裏側』と題し、講演を行いました。

■講演レポートはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000030595.html